たびのはなし。

「留学?ワーホリしてるの?」最近よく聞かれるこの質問に、「自分の思う『留学』を『ワーホリ』のビザでやっています!」と答えるようにしています。これから私みたいな旅をするであろう人たちの力に少しでもなれますようにという願いを込めて、ブログ頑張ります。

【旅の準備 その①】どうやって1年間過ごすつもりなん?

 

f:id:worldbeeer:20200127201600j:plain

 

じつは貴重な留学生活をどうやって過ごすのかを考えるうえで

前回の「留学の目的はなに?何しに行くの?」は、めちゃくちゃ大事な問いです。

 

渡航費や学費などのお金も安くはないし、せっかく日本を飛び出すからには充実した後悔のない留学生活にしたいですよね!

 

worldbeeer.hatenablog.com

 

まあこんな感じで、いかにも迷惑な質問のように前回の記事で取り上げてしまっていましたが、じつはありがた~い質問なのでこの答えはじっくりと考えた方がいいです!

 

私の場合、目的を端的に言うと、英語スキルの向上海外生活の体験でした。

比重でいくと後者のほうが、現地でしかできない経験なので気持ちが多かったです。

 

ということで、旅の前半で語学学校に通って英語をマシにして、その後現地の暮らしができる環境に飛び込めないかなーと考えました。

 

情報収集その①いろんな方のブログを漁りまくる!

とりあえず検討材料をそろえよう!ってことで情報収集から始めました。

 

まずは手軽にインターネットで「留学 海外」。

きっとこのブログにたどり着いた方なら一度は検索エンジンに入力した組み合わせでしょう。笑

 

いろんな方がいろんな体験をされているんだなーというのがわかります。

個人で思うことは人それぞれですから、ある人がめっちゃいい!と言っている方法でも自分には合わないかもしれません。

たくさんの人の体験談を見て、少しずつかじるように情報を集めていくとよい気がします。

ほんで語学学校のエージェントの多いこと多いこと。。違いがようわからんわ。

 

情報収集その②経験者に話を聞いてみる!

留学・海外経験者に話を実際に聞いてみよう!

 

幸いなことに、所属している研究室の教授が猛者でした。笑

教授は学生時代、某東京の大学院に進学していながら休学をして東南アジアを旅し、ソロモン諸島に行きつき、家まで建てて生涯の根を下ろそうとしていた方なんですね。

 

教授「語学学校には行かなくても大丈夫だよ~言葉なんてなんとかなるよ~~」

ふむふむ。

 

その後も「来年大学を休学して海外に行くんですー!」といろんな人に話していたら周りに、経験者はたくさんいるようでいろんな方にお話を伺うことができました。

 

Aさん「ピースボートに乗って世界一周してた!」

私 “ピースボート”ってなんや。

 

Bさん「フォルケホイスコーレに通ってた!」

私 “フォルケホイスコーレ”?!なんやそれ。

 

Cさん「ウーフやってたなぁ」

私 “ウーフ”??聞いたことないなぁ。

 

無知な自分に呆れつつも、ひとくちに「海外で過ごす」と言っても色々な方法があるんだな~とだんだんわかってきました。

 

いろんな人に相談するうちに、「こうしなよ!」「絶対これがきみに合ってるよ!」とか言ってきてくれる方もいるかもしれませんが、

「なるほど~ありがとうございます。」とだけ言って参考にしておきましょう。

人の意見に翻弄されると、めちゃくちゃ悩むし「本当に私は海外に行きたいのだろうか…」とか考え始めてキリがないので、最終的に決めるのは自分。で行きましょー!

 

得た情報をもとにさらに検討

知らなかったこと、他にも選択肢がないかなど自分でさらに調べて検討しました。

 

そんな中、上記のウーフについて調べていたとき、類似のサービスである “ワークアウェイ” に出会います。

ああ~あの農作業に使う用具とかの用品店でしょ!と思った方!私と同じ田舎者!へい仲間!!

ではなく、登録費を払えば世界中のどこでも気になる家族や組織のもとでお手伝いをしながらホームステイできちゃう!というシェアリングエコノミーサービスです。

ワークアウェイについては後日別記事で書きたいと思います。

 

ワークアウェイについてのブログなどを見ていて、

なんだか面白そう!期待してたことできそう!しかも安い!

と感じた私は、語学学校+ワークアウェイという組み合わせで1年間を過ごす計画を立て始めました。

 

次回は、やっとこさ語学学校について書けそうかな。

短期間しか通いませんでしたが、検討には時間をかけたところですねー。

興味ある方はご査証ください~~。